住戸内に安全手摺を設置したい

管理サービス事務所または住まいセンターにご来所ください。

浴室・便所への設置については、管理サービス事務所または住まいセンターにて「安全手すり設置要望書」のご提出をお願いいたします。現地を確認のうえ設置いたします。 なお、ユニットバスや狭小面積便所等の一部住宅では設置できませんのでご了承ください。

玄関等に安全手すりの設置を希望する場合はお客様負担となり、あらかじめUR都市機構の承諾が必要となります。 管理サービス事務所等へ「簡易模様替え届」及び必要書類(模様替えの内容のわかる図面・パンフレット等)をご提出願います。
介護保険適用等による補助金受領を予定している場合は、承諾書の発行が必要となるため「模様替え等承諾申請書」をご提出ください。

 

※管理サービス事務所または住まいセンターへの連絡先は、お手数ですが「こちら」よりご確認をお願いいたします。

 

関連リンク

住まいのしおり(住宅・設備等のご案内)第一編 居住のご案内 7 団地の修繕・改良等 住まいのしおり(住宅・設備等のご案内)第一編 居住のご案内 8 UR都市機構への「願出」・「届出」